昨年の秋に、家庭菜園のブログをネットで見ていたところ、ハワイアントマトという聞きなれないトマトを栽培している方を見つけました。「湘南農園 野菜作り」というサイトです。ここで、この聞きなれないトマトの栽培記録が載っていました。固定種のミニトマトのようです。サイトを検索していると何と、このトマトの種を分けてもらえるというので、早速、申し込んでみたところ、2週間ほどして種が郵送で届きました。
今年のトマト栽培はいつもの大玉とミニトマトを少し近くの農業高校から買ってきたものと、ハワイアントマトを栽培して見ることにしました。
4月18日種まき
5月2日発芽 発芽率は低いのでしょうか数株しか発芽していません。
やっと、発芽が揃いました。気温が低い日が続いたせいかもしれません。
5月12日 最初に発芽したものは、本葉も見えてきました。