11月10日に種まきした小松菜が発芽しました。
発芽はまだそろっていません。
欠株にセルトレイで育苗していた苗を補植します。
穴をあけてそこに補植していきました。この苗は10月にセルトレイに種まきして育苗していたものです。
根もまわって底から根が出ていました。下から押すとすっぽりと抜けます。このまま植えこみます。
この畝はトンネルマルチをしないで育てることにしました。これから冬の寒さにあたるとますます、美味しくなること請け合いです。小松菜はほのかな苦味がくせになるんですよね。
11月10日に種まきした小松菜が発芽しました。
発芽はまだそろっていません。
欠株にセルトレイで育苗していた苗を補植します。
穴をあけてそこに補植していきました。この苗は10月にセルトレイに種まきして育苗していたものです。
根もまわって底から根が出ていました。下から押すとすっぽりと抜けます。このまま植えこみます。
この畝はトンネルマルチをしないで育てることにしました。これから冬の寒さにあたるとますます、美味しくなること請け合いです。小松菜はほのかな苦味がくせになるんですよね。